2019.03.31 06:53【進捗】立体花札 「桜と陣幕」/ [Progress] 3D Hanafuda "Cherry Blossoms and Partition"塗装見本が完成しました。花弁の色が濃すぎたので、塗り直しを実施。陣幕自体は綺麗に発色しましたが、黄色の部分は多少明るめの方が良いかも知れません。んんん、修正しますか。Finished my painted sample. Repainted the flowers because it was not light enough. The ...
2019.03.05 09:50【進捗】立体花札 「紅葉と鹿」/ [Progress] 3D Hanafuda "Maple and Deer"無事に複製完了。厚めに作ったのも手伝い、問題なく成形されました。次は枠とのすり合わせ。Safely reproduced. Sculpting it a bit thicker was a wise choice it seems. Next comes adjusting the whole thing with the frame.
2019.03.01 05:41【進捗】立体花札 「紅葉と鹿」/ [Progress] 3D Hanafuda "Maple and Deer"桜の花びらが複製に耐えられなかったので、改修中。並行して紅葉と鹿の製作を進めています。複製失敗を踏まえて、なるべく簡略化された原型に成形。鹿の角が中々難しいかもですね。While modifying the cherry blossom project, working on the maple tree at the same time...
2019.02.25 08:43【進捗】立体花札 「紅葉と鹿」/ [Progress] 3D Hanafuda "Maple and Deer"桜のシリコン型を作っている間に、紅葉と鹿の原型製作を開始。レジンでの複製を踏まえて紅葉の葉を厚めにしています。残すは地面と鹿ですね。この1枚はそこまで難しくなさそうです。While waiting for my silicon mould for my cherry blossoms, started work on my maple l...
2019.02.22 04:51【進捗】立体花札 「桜と陣幕」/ [Progress] 3D Hanafuda "Cherry Blossoms and Partition"「桜と陣幕」の原型製作が3日目に入りました。悪くなさそうです。ただ、複製する為のシリコン型をどう取るかを考える必要あり。花弁の薄さをどこまで表現できるか、少し心配です。Third day on my cherry blossoms. Not bad. But a bit worried about reproducing it. The ...
2019.02.21 09:12【進捗】立体花札 「桜と陣幕」/ [Progress] 3D Hanafuda "Cherry Blossoms and Partition"引き続き「桜と陣幕」の原型を製作。メインとなる桜の造形に一日掛かりましたが、納得いく桜の花弁が完成。レジンで複製可能かどうかが心配。Continuing the cherry blossoms for my 3D Hanafuda. Took a whole day to sculpt the flower petals but I'm ...
2019.02.20 09:17【進捗】立体花札 「桜と陣幕」/ [Progress] 3D Hanafuda "Cherry Blossoms and Partition"桜と陣幕の原型作成をスタート。陣幕の表現に結構な薄さを追求。楽しい。Started sculpting cherry blossoms, starting out with the fabric partition. Went all out in how thin I can go with the expression of the ...
2019.02.18 04:37【進捗】立体花札 Ver. 02/ [Progress] 3D Hanafuda Ver. 02立体花札の枠をレジンに置き換えた上で、どこまで薄く成形できるかをテストしています。奥から手前への順番で薄くなっています。どうやら結構な薄さまで抜けそうですが、完全硬化前に取り出して歪みを修正する方が良さそうです。工数が増えますが、妥協はしたくないので。Testing how thin the frame can be reproduced...
2019.02.15 11:42【進捗】立体花札 Ver. 02/ [Progress] 3D Hanafuda Ver. 02木枠だと、キットのパーツ数が多いので、レジンで置き換えられるか試してみました。厚みが若干必要ですが、ある程度の成果は出せたようです。量産できるかが問題ですが。The number of parts seemed a bit numerous so trying to make a simplified version made of re...
2019.02.09 11:35【進捗】ワンフェス展示什器 / [Progress] Wonder Festival Displayワンフェスの前日設営を実施。長机の寸法が微妙に小さいという問題がありましたが、取り敢えず1段目は施工完了。現場合わせな場所が多めですが、明日1日は保ちそうです。さぁて、2段目をどうやってくっ付けるか。今夜考えます。Instalation a day before Wonder Festival. There was a slight pr...
2019.02.08 08:24【進捗】立体花札 / [Progress] 3D Hanafuda両バージョンともキット化が終了しました。子どもの頃に憧れたガレージキットを自らキット化する日が来るとは想像もしていませんでした。当時のワクワクを再現するかの様に説明書も手書きのコピーです。ワンフェス2019冬の会場およびオンラインショップにて、月アリ1,500円、月無し1,000円で販売を予定しています。Finished up makin...
2019.02.06 07:40【進捗】立体花札 / [Progress] 3D Hanafuda説明書のメイン部分が終了。それにしても汚い字です。本当に申し訳ない。手描きというのも中々な楽しさでした。さて、これを縮小しないと。Finished up the main section of the build instruction. Pardon the bad handwriting. It was fun drawing it ...